c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

パシフィック・リム

アバター以来、109シネマズ川崎のIMAX3D吹替えで観た。周りはお兄さんばかりw 燃えた~!2時間があっという間。エンドロールを観ながら歓喜に打ち震えていたw しかも最後に「レイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧ぐ」だもんね♪ 監督が日本大好きのロボット&怪獣ヲタクだと後で知った。言ってしまえば「人型ロボットが怪獣と戦うだけの映画」なんだけど、こんな映画は観たことない。何が違うんだろう?圧倒的な重量感と、のしかかってくるようなローアングルかなぁ。スクリーンに没入して、座席が傾いてる感覚に陥った。パイロット2人が並んでガシガシ動かすのもかっこいい。イエーガーは全長80m前後の設定だから20階建ビルくらい。とにかく超巨大ロボ対怪獣のガチバトルを、全力投球で再現しちゃったところかな。登場人物では、菊地凛子がかっこ良かった~!吹替えの林原めぐみも大正解。あと2人の学者がスターゲイト、アトランティスファンにはたまらない感じ。鹿野司さんが、数学者を「チューリングっぽい」とつぶやいてた。これで観に行くことにしたんだけどw 私の中では、ミストクローバーフィールドと物語が繋がっている、怪獣三部作w

ちなみに3Dメガネが眼鏡の上に収まり悪くてずり落ちる。そのせいかクロストークもかなりあった。アバターの時は気にならなったけど。

| Movie | comments (0) |

大好きな洋画
Favoriteページを新設。まずはBlu-ray(国内版)未発売の大好きな映画。ジャンルは随時追加する予定。ちなみにデータはYAMLで記述し、spyc.phpでパースしている。

| Movie | comments (10) |

HTML5
HP全面更新した。死んだ後でも恥ずかしくない程度に(笑)HTML5を使ってリライト。<article>とかの囲み方はいまいち判らないので適当。グラデや角丸もお試し程度に使ってみた。CSSの「:after」等、知らなかったことも一杯。今さら(誰も見ない)HPじゃないだろーけど、Facebookは大嫌いだし、あくまで泥臭く、手作りでいきます(笑)

| Web | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /