c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

Xperia tipo+DTI SIM

久々にRstreamA1を起動したらマーケットに繋がらなくなってた。なんとか2.2にアップしたものの英語がまじってちょい悲しい。というわけでAndroid4.0のXperia tipoeXpansysにて購入(ちなみに送料は1,950円)。

背面はつや消し塗装で手触りがとてもいい(キズが若干心配だけど)。例によって中華フォントで大の書体がへんだけど日本語対応。入力はGoogle IME等を入れる必要がある。嬉しいのはWiFiが入らない場所でもGPSが機能することだ!(RstreamA1はWiFiが無い場所ではだめ) Google_Maps_6.8.1.apkを入れて、オフラインマップもOK。残念だったのはヘッドホン出力。デジタルノイズが乗っちゃってる。

そして月額490円のDTI ServersMan SIM 3G 100のSIMがようやく届いた。下り86Kbps。プチプチ途切れるけど、Skypeの音声通話もなんとか使える。貧乏人の格安携帯電話のできあがり~w

| Hobby | comments (0) |

インモータルズ
またミッキー・ロークがB級映画に出てるよ、しかもジョン・ハートも!…って、期待もせずに録画したんだけど、冒頭の檻のシーンからして普通じゃない。奇抜な衣装(とくに冠)はまるでザ・セルだ!(同じ監督&衣装デザイン石岡瑛子と後で知ったw)これは、久々にゾクゾクするダークファンタジーだなぁと…。 1時間過ぎで状況が一変、そんなレベルじゃないぞ。やばい、やばすぎるっ! 超かっこぇええっ!まさに神が神!w あとはもう、恍惚として魅入ったのでありました。

このノリは「コナン・ザ・グレート」をTVで見て以来何度かあるんだけど、当時会社の寮の15型テレビで、よくのめり込めたよなぁと思う。この手の映画は没入前提で、視野角90度以上が望ましい。俯瞰して物語が気になりだしたらもう楽しめない。映像は脳髄で味わうべし!

| Movie | comments (0) |

ATH-DWL3300

先日直輸入で購入したK840KLだが、密閉型の最大の問題…食事中に使えない(咀嚼音が反響してうるさい)ために、なんとなく使用頻度が減り、再びケーブル引き摺り回りの生活を送っていた。そして毎度のK420ケーブル断線…、もうこんな生活嫌だ…と、思い切ってポチ。

心配していたサーノイズは、無音状態でほんのかすかに聞こえる程度。音質の劣化も全く判らない。インピーダンスの高いHD580もちゃんと鳴る。トランスミッターが据え置き型なので、レシーバーのみで電源ON/OFFできるのもいい。何より、KleerのK840KLやWR700のように、電子レンジでブチブチ音が途切れない!w 新調した2台目のK420に装着して、長い間待ち望んでいたワイヤレスヘッドホンがついに実現した!(ちとかっこ悪いけどw)欲を言えば、トランスミッターにヘッドホン端子が欲しかったな。

| AV | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /