c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

東京新聞 購読中止
大好きだったちびまる子ちゃんのあとの漫画が酷すぎる。親鸞も終わった。本音のコラムは、山口二郎や鎌田慧でまっかっかだ。そして連日、反原発記事が一面を被う。もう、うんざり…。極めつけは本日の筆洗、節電のため夏の甲子園を秋にずらせだとw 東京新聞の筆洗は読むに耐えない稚拙な文が以前から気になっていたが、これは酷すぎる。速攻でASAに電話して購読を中止した。頑として原発再稼動を認めない諸氏には、中村準子の環境リスク学を一読されたい。わが子のためならどんな傍若無人も許されると信じている科学音痴のモンスターペアレントならともかく、全国紙がこれでは…。反論を許さぬ反原発の空気、つくづく空気に支配されやすい国民である。

| 世の中 | comments (10) |

RstreamA1

ヨドバシで購入。後日イオンSIMを入れる予定。通話なんか必要ないし(笑)、メールとtwitterができれば十分。最近のスマホより小さくて持ちやすい。ただ液晶がかなり残念。設定画面をスクロールすると残像が酷くて読めないw

ちなみにandroidスマホを買ったメインの理由は、Bluetooth SPP(Serial Port Profile)でごにょごにょしたいから。iOSは未だにSPPに対応してくれないんだよ。

| Hobby | comments (3) |

大往生したけりゃ医療とかかわるな

新聞広告で目に留まった。見出しがイカしてる。「死ぬのは『がん』に限る」「がんは完全放置すれば痛まない」どんなトンデモ本だろうと興味本位で買ってみた。ところがどっこい、これが素晴らしい!作者はひょうひょうとして辛らつ。失うものは何も無い感満載で実に小気味良い。大多数の無知蒙昧な老人がこの本を読んで意識を変えたら、老人医療費は半分で済んで、増え続ける社会保障費問題も解決するんじゃないのか?w 要約すれば「繁殖期を終えたら生物は死ぬべき」、「枯れるように死ぬ(餓死)のが理想」。先日起きた埼玉の3人餓死事件は、非常に痛ましい事件のように報道されているが、実はとても安らかな死だったのかも知れない。

ちなみに著者の中村仁一医師は、一時期クイズ番組で優勝しまくった変わった経歴の医者らしい。一度ぜひ講演を聞いてみたいものだ。

| Book | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /