c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

Oblivion ~Lv30(了)

Lv30で運を除く全ステータス100到達。いっきに魔術師ギルドをコンプ、ウマリルを斃し、メインクエストもクリアして一応エンディングを確認した。写真は、バグ技を利用した真ウマリルの剣ゲットの様子。可哀相な生け贄NPCは魔術師見習い君。表では最強の剣ウンブラの攻撃力が33だから、4倍近い強さだ。難易度を最低にすれば、あらゆる敵は一撃で倒せる。ただし、乱戦では味方までも一撃で殺してしまうのがたまにきず(笑)

総括。ゴールド、攻撃魔法、錬金術はほとんど使い道が無かったw Fallout3もそうだが、ゆるいAIでNPCを行動させつつクエストを進行させるのは、バグの温床だ。Skyrimではこの点、どう進化しているだろうか。

| Game | comments (0) |

両国

昔いっしょに仕事したプログラマ仲間に誘われて、両国の麦酒倶楽部ポパイで飲み会。土曜ということもあってかお店は超満員!人気ビールが続々と終わっていったw
ちょうど秋場所中だったので国技館で相撲観戦。1時過ぎの時点で2F最後列の自由席(2,100円)は売り切れ。向正面のイス席C(3,600円)にしたが、後ろから2列目(汗)、双眼鏡必須である。今場所初めて「満員御礼」の垂れ幕が下りていたが、升席の後ろやイス席はかなり空席があった。十両に落ちた高見盛は勝ったし、チェコの隆の山は初めていい相撲で勝って会場は大盛り上がり!でも一人で観るのは寂しい…。だれか相撲ファンいませんか?w

| 日常 | comments (4) |

Oblivion ~Lv25

ようやくLv25に到達。報酬がレベル依存のクエストをクリアできるようになった。盗賊・戦士ギルドはコンプ済み。魔法ギルドはLv30までの報酬があるので未着手。きっちり予定を立てて仕事をするのが好きな人向けのRPGである(笑)。ここまでで大きな選択が2つあった。1つは聖戦士の装備を軽装にするか重装にするか。スキルを100にすれば強さは同じなので、耐久値の高い(壊れにくい)重装にしようかと思ったが、外したときに軽い軽装を選択。2つ目は最後の神像クエストの報酬本、三種の道のどれを選ぶか。ステースは100を超えても意味があるので、腕力と速度を110にするため鋼の道を選択した。

写真は神像クエストの1つで、仲良く暮らしていた2種族のリーダーを暗殺し、罪を着せてお互い殺し合わせるというもの(^^;

| Game | comments (0) |

カラフル

アニメ映画の話。かなり泣けた。「山田洋次が選んだ日本の名作~家族編」に加えて欲しい。でも、他人には薦めないw 後で知ったが、監督はクレヨンしんちゃん劇場版の原恵一だった。どうりで泣けるわけだ。森絵都の原作も読んでみたが、とくに惹かれるものは感じなかった。「自分が誰なのかわからない」という設定はべたにAVG向きだが、ゲーム化の企画は無かったのかな? ふと、ヘラクレスの栄光3を思い出した。
写真の背景に特に意味はない。カラフルな本を選んでみただけw

| Movie | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /