c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

小エビちゃん~満四歳

5匹とも無事息災。ほんとにいつまで生き続けるんだろ(^^;
この春みたいに寒暖の差が激しいと、暖めたり冷やしたり、結構気を使う。夏場にベープを炊くときは、台所へ避難させたりとか。
久々にロジネットをのぞいたら、新しいタイプが出ていた。水槽の丸洗いが可能って、そんなことして大丈夫なのか!?

| holoholo | comments (0) |

Google on Sidebar

根性でFirefoxのアドオンを作りました(笑)。
googleOnSidebar.zipを落として、.zipを.xpiへリネームし、FFへドラッグすればインストールされるはず。一応対応バージョンは3.0~3.6。まぁ細部に凝りだすときりがないんですが、検索履歴機能はつけたいかも。お勉強にはここのページGoogleEnhancerを参考にしました。

| Web | comments (0) |

google/ie 終了

終わりの日は突然やってきた。doomsday…orz
IE6以来、ずっと愛用してきたサイドバー用のGoogle検索ページが、今朝方から使えなくなってしまったのだ。そもそもIE7以降、サイドバーで検索できなくなったので、やむなくIE6を使い続けてきたわけだが。(FFでも、ちょっとした工夫で可能) でもどうして? メインページに検索結果を表示したら、開く度にいちいち戻んなきゃなんないでしょ? サイドバーなら、ちゃっちゃと表示していける。圧倒的に便利。モニタがワイド化して、サイドバーはもっと有効に活用できるはずなのに。納得できない。世の中間違ってる! こうなったらもう、FFを勉強してGoogleの検索ページを刈り取ってサイドバーに表示するアドオンを作るしかないのかぁ?

| Web | comments (1) |

羨望の怖さ
東京新聞の斉藤学「本音のコラム」は、精神科医ならではの鋭い洞察と過激な内容で毎回面白い。バックナンバーをHPに掲載して欲しいのだが、その気は無いようなので敢えて転載してみた。 files/tokyonp100505.txt
なお、斉藤学氏は過去にも小沢擁護のコラムを書いていて、ブログにも転載されている。

| 世の中 | comments (5) |

人類よ、宇宙人になれ
立花隆vs小6、なかなか面白かった。外国にすら行きたがらない今時の内向きな子供らに、「火星に行け」と言われてもなぁ…(^^; 「ガガーリン知ってる人?」と聞かれて一人だけ手を上げた子が、「月に初めて立った人」…(^^; なのにCO2とか温暖化にはやたら詳しい。すっかり洗脳されてる…。授業が終わった後、「いろんな方向から見るということが印象深かった」と女の子がコメントしていた。本当に、それが一番大事なんだよ。立花隆さん、もっと長生きして、ホリエモンのロケットで宇宙に翔んで欲しいなぁ。

| TV | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /