c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST / < NEXT  

吉田茂の孫
NHKのドラマ「白洲次郎」、全3話で先週が最終話だと思って見たら、録画されてない。はぁ? 最終話は8月放送って…。テレ朝の「落日燃ゆ」も、なんでこの季節に…。共通するのは、「吉田茂」が描かれてることだ。ただの偶然?(^^;

| 世の中 | comments (0) |

google.co.jp/ie/
サイドバーでgoogle検索
私はレジストリを書き換えて、IE6のサイドバーでgoogle検索してきた。ところが、こうやってる人はほとんど誰も居ないらしく、IE7/8ではサイドバーで検索できなくなってしまった。Firefoxには、ブックマークしたページをサイドバー内に表示する機能があるので、OSXやWin7ではFirefoxを使うしかない…と思っていたが、大きな問題が発覚。Firefoxでサイドバーに表示したページでは、テキストBOXでオートコンプリートが効かないのだ!これはかなり致命的で、途方にくれてしまった。Greasemonkeyという、JavaScriptを噛ませるアドオンがあったので、これでなんとかならないか検討中…。

それにしてもだ。ワイド画面が主流になって、ブラウザのサイドバーはもっと活用されるべきだと思うんだが、Safariにはサイドバーが無い… orz

| Web | comments (0) |

Windows7β
WEIスコア
Vistaは実家の母のPCでしか触ったことないが、あまり変わらないんじゃないか? Vistaからのアップグレード料金、どのくらいに設定するんだろ。1.5万円以上して、しかもメールが無くなるっていったら、暴動が起きるよな。(^^; 半日ほど触ってみたが、「この機能は素晴らしい! これならXPから乗り換えよう」というのが見つからない…(^^; むしろ、タスクバー、スタートメニュー周りが使い辛くなった。クイック起動が無くなってしまったし、スタートメニューがポップアップメニューじゃなくなって、目的のアプリをとっとと開けないっ! まぁ、整理したくなる気持ちはわかるんだけどね。いずれにしろ、来年Clarkdaleが出回ったら、乗り換える予定。→ Windows7の新機能

| Apple | comments (0) |

Mac mini
Mac mini
一応、新型Mac mini(安い方)を購入。ただ、すっかりDemon's Souls廃人に成り果てて、まるきりモチベーションが上がらない。PCとMacの切換えにRATOCのREX-230UDAを購入したが、細かな問題色々…。それにしても、このサイズでほぼ無音。素晴らしいハードなんだけどなぁ。OSXがなぁ…。ブラウズとメールだけでも使えるようにしたいんだけど、そもそもまともに日本語入力できない!(^^; お年寄りには敷居が高いデス…

| Apple | comments (12) |

小沢代表秘書逮捕
やるなぁ、自民党。そこまで追い詰められていたのか。それにしても、明日の給付金再議決直前の逮捕、あざとすぎないか? (^^; でも、小沢一郎が真の戦略家なら、千載一遇のチャンスだな。即座に議員辞職して、次回の選挙にも出ないことを表明すべき。これで民主の勝利は確定。:-)

| 世の中 | comments (0) |

A-Zスーパーセンター
昨夜の報道ステーション。醤油だけで200種類~っ!? 片道100円(要予約)の送迎バス!?
http://rakuenboy.at.infoseek.co.jp/spe012.html
なんでスーパーとホームセンターって棲み分けてるんだろうと疑問に思ってたんだけど、一体化した超巨大スーパーがあったのねぇ。まぁ、ジャスコだけでも生活に必要な最低限のものは調達できるんだけど、ちょっとこだわった食材、日用品など、まるっきりダメ。薬局もめっちゃ遠いし、全然安くない。スーパー+デパ地下+ホームセンター+東急ハンズ+ドラッグストア+シネコンな巨大店が、市場を制するんだろなぁ。

| 日常 | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT