| 日常 | comments (3) |

この2日の間に、3度も抜け殻を発見。そしてついに! 脱皮の瞬間を目撃しました〜〜!! もぞもぞもぞ、ぴゅるるっと、頭から。ほんの数秒の出来事です。さすがにその瞬間は写せまんでしたが、いやぁ、これでもう、想い遺すことはないなぁ。(^^;
底の手前にも、別の抜け殻(食い残し)がぼんやり写ってますが、この脱皮ラッシュは何の予兆なんだろ。昼夜の水温の差が激しい(18℃〜28℃)のが若干心配なんですが。そろそろ冬が近いし…。ていうか、もう11月!
| holoholo | comments (7) |
武藤礼子さんが亡くなられたそうです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=110046&media_id=20
ノンノン、ヨシ子先生、私にとっては元祖、萌え声優でした。
声優さんの死って、どうしてこんなに痛いんだろう…
富山敬、塩沢兼人、井上瑤、山田康雄、宮内幸平、久松保夫 (痛い順)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/star.htm
富山敬が死んだ時は、まじ目の前が真っ暗になったよ。ヤンがもういない…
ほとんどニュースにならない、偉大な声優さんたちに、心からご冥福を。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=110046&media_id=20
ノンノン、ヨシ子先生、私にとっては元祖、萌え声優でした。
声優さんの死って、どうしてこんなに痛いんだろう…
富山敬、塩沢兼人、井上瑤、山田康雄、宮内幸平、久松保夫 (痛い順)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/star.htm
富山敬が死んだ時は、まじ目の前が真っ暗になったよ。ヤンがもういない…
ほとんどニュースにならない、偉大な声優さんたちに、心からご冥福を。
| TV | comments (5) |


萌えるタイトルでしょ〜(^^; 東京新聞で紹介されていたので読んでみた。
なかなか復刊されなかっただけあって、たわいもないお話なんだけど、ちょっとドラマ化して欲しい。
算数の問題は写真の1問だけ。内接円と外接円の比やいかに?
思えば小6の頃、クラスでピタゴラスの定理が流行っていた。父から平方根の筆算での求め方を教わったり、円周率を100桁まで暗記したり、算法少年だったなぁ。(^^;
ちなみにこの本、セブン&ワイで注文してみた。1500円未満でもお店受け取りで送料無料なのはいいかも。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31756341
| Book | comments (8) |


肉じゃがは何度も作ったけど、どうもこってりできない。ところが先日の「はや朝」で、松居直美がとても斬新な方法で美味しそうな肉じゃがを作っていた。キタアカリも出始めたので早速トライ。
・玉ねぎ(半分)、じゃがいも(小2個)、にんじん(半分)
・豪州産牛肉肩ロース120g(100g298円(^^;)
玉ねぎを土鍋の底に敷いて、じゃがいも、にんじんを載せ、上に肉を敷く。
・酒(お玉1杯)、醤油(お玉半分)、すき焼きタレ(お玉1杯)←念のため
・メープルシロップ♪(お玉1杯)←これがミソ!
これらをかけたら蓋をして点火。沸騰したら吹きこぼれないように弱火にして20分。
こ、これぞ肉じゃがだ〜〜! 簡単なのに予想以上の出来栄え。ちょっと甘い…いや、かなり甘いけど。(^^; すき焼きタレは要らなかったな。ともかく、土鍋とメープルシロップは偉大だった。
ちなみに今回使ったっ愛用の鍋は、写真のような遠赤外線セラミック鍋。数年前に実家から送ってもらった。ぐぐっても、もうメーカーが見つからない…。
| 日常 | comments (5) |
WOWOWで観ました。「ビートルジュース」、だめなんですよね。で、これもだめ。生理的にだめ。ただ気持ち悪い。全く笑えない。S.キングの「IT」のピエロ、あれです。ティム・バートンは大好きなんだけど、たぶん鬱の時に見ると、悪夢だけが増幅されてしまうのかも。貧乏だけど幸せな家族も、ただ、そらぞらしい。
| Movie | comments (3) |
全国のドラファンの皆さま、優勝おめでとう!! \(^o^)/
(こえは むなしくこだました…)
薄ら笑いの落合監督は大嫌いでしたが、常に泰然自若として決して選手を責めない態度は、一軍の将としての力量を認めざるを得ません。そしてこの堰を切ったような涙。演技だとしたら大したもんだ。(^^;
今日の巨人戦は、東海地区でも地上波のテレビ放送が無く、急遽BS1で中継が決まったので、念のため実家の親父へ電話で知らせました。案の定知らなかった。優勝が決まったあと、電話がきました。つかの間の父子の絆ってやつね。(^^;
(こえは むなしくこだました…)
薄ら笑いの落合監督は大嫌いでしたが、常に泰然自若として決して選手を責めない態度は、一軍の将としての力量を認めざるを得ません。そしてこの堰を切ったような涙。演技だとしたら大したもんだ。(^^;
今日の巨人戦は、東海地区でも地上波のテレビ放送が無く、急遽BS1で中継が決まったので、念のため実家の親父へ電話で知らせました。案の定知らなかった。優勝が決まったあと、電話がきました。つかの間の父子の絆ってやつね。(^^;
| Sports | comments (9) |
が〜ん…、去年と今年の春のに続けて、また見逃しちゃったよぅ。
ショックのあまり、言葉も出ない…
まとめて再放送してくれないかなぁ。DVD-BOX出ないかなぁ。
だれか録画してない? (^^;
ショックのあまり、言葉も出ない…
まとめて再放送してくれないかなぁ。DVD-BOX出ないかなぁ。
だれか録画してない? (^^;
| TV | comments (0) |
あれ、マイミクの人数が減ってる?…と思ったら、私をmixiへ招待してくれたkajiyama氏が、mixiを退会していた! おいおいそりゃないだろ。メールしたらしばらくして電話がかかってきた。で、この時間までだべっていたわけだが、相変わらず腹が立つ奴。私が何度も悩んでできなかったことを、さっくりやってのけた。
それにしても退会者への扱いは冷たい。存在の抹消。残されたものへ告知も何もない。日記のレスから名前まで消えてる。だれでも勢いで「やめちゃる〜」と退会することもあるだろ。復帰可能な猶予期間があってもいいのに…。
それにしても退会者への扱いは冷たい。存在の抹消。残されたものへ告知も何もない。日記のレスから名前まで消えてる。だれでも勢いで「やめちゃる〜」と退会することもあるだろ。復帰可能な猶予期間があってもいいのに…。
| 日常 | comments (15) |
実家から送ってもらった「正信偈」の冊子をめくりながら、CaravanのサントラCDを聴きながら…、つと閃いた。
次世代のWebビジネスは、もう、これしかないだろ。(^^;
思い出、好きだったもの、辛かったこと、切なる想い…
貴方の想いを永遠に遺します。記帳には、紹介or知人なら(きっと)解るキーワードが必要です。
求む, Speaker for the Dead
次世代のWebビジネスは、もう、これしかないだろ。(^^;
思い出、好きだったもの、辛かったこと、切なる想い…
貴方の想いを永遠に遺します。記帳には、紹介or知人なら(きっと)解るキーワードが必要です。
求む, Speaker for the Dead
| 日常 | comments (7) |