c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

相星決戦
いやぁ、凄かった。久々に渾身の力相撲を見た。やっぱ朝青龍はいなきゃだめだろ。引退勧告した横審の内館さん、あなたがお辞めになったら?

| Sports | comments (1) |

MX W1
ゼンハイザーからKleer技術のワイヤレス&ケーブルレス(!)のイヤホンが発表された。→記事
いきなりSFだ。極端なんだよなぁ…。f特は20kHzぽっきりだし、いちいち外して充電するのもめんどい。どうして胸ポケットに入るKleerの単体トランスミッタを出してくれないかなぁ。

横に寝ても耳が痛くならないイヤホンが欲しい。DSでドラクエやってて切に思った。ついでにワイヤレスなら、時計の自動巻きみたく、歩くと充電される。充電足りなくなったら、激しく頭をふるわけさ。(^^;

| AV | comments (0) |

ワンピース
CS721の追っかけ放送#178、ウソップが「ごめーん」と絶叫して仲間に戻る話、久々に泣けた…

| TV | comments (0) |

待っていた用心棒
貴様たちにはわからんだろう…
昨年末時代劇専門CHで放送された、「用心棒」シリーズの3作目。梶山氏がmixi日記に書いていたので見始めて、思いきりハマった。4人の個性あふれる用心棒が登場する。中でも"野良犬"の伊藤雄之助(写真)が素晴らしい! かなり濃い役者として有名で黒澤映画にも出演しているそうだが、私は全く知らなかった。顔に似合わず心根が優しい。穏やかに、理路整然と話す物言いがまたいい。

おれは意見というものを持たない

旧い時代劇はほとんと見たことがないが、脚本も信じられないほどよく練られている。ほぼ例外なく、悲惨な結末を迎えるが…(^^; そしてとどめは、渡辺岳夫の音楽だ。テーマ曲だけはCDで発売されているが、ぜひ「用心棒シリーズ」のサントラも出して欲しい。試聴→2.おとこ独り

| TV | comments (2) |

野ブタ。
う~ん、やっぱり木皿泉のドラマは素晴らしいなぁ。お馬鹿なお祭り感といい、ほろっと泣かせるセリフといい、この延長線にセクロボがあるのねぇ。「すいか」もぜひ再放送して欲しい。

| TV | comments (0) |

07/08
今年の紅白も一応録画していたが、観ないでばっさり消した。一青窈の後ろで、出演者が蠢いているシーンが目に入ったからだ。いつからだろう。NHKのど自慢で、他の出場者が後ろでゆらゆらからだを揺らすようになったのは…。

さて、今年の抱負は、「友達をつくる」です!   …って、あんた、小学生かよ! (^^;

もとい。今年の抱負は、「友達を無くさない」です。(^^;;
(昨年の抱負)

| 日常 | comments (0) |

NEWEST / PAGE TOP /