c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

ビレッジセンター mixi

中村社長と実に久しぶりに飲みました。狛江のジョナサンで昼11時〜4時。二人でジョッキ10数杯。血糖値は大丈夫だろうか…。それにしても、引退するには笑い声でかすぎ。(^^; 私も含めて、パートナーに恵まれなかったのが、彼の不幸だなぁ。おみやげに、「ピタゴラスイッチ」のDVD本を頂きました! これ、見たかったんだよなぁ。

| Programmer | comments (5) |

Wiiが買えちゃった! mixi

ぶらぶらと新宿のビックカメラに寄ったら、さりげなくWiiを売っていた。で、さくっと買えちゃった。そろそろ潤沢に出回り始めたのかな? とりあえずスポーツとゼルダも。さぁ大変だ。とっととブルードラゴンをクリアして、Xbox360を売っぱらわなきゃ。つまんないんから、クリアせずに売っちゃってもいいか。(^^;

| Game | comments (10) |

スターゲイト シーズン9 mixi
おおっ、アンドロメダが新しいドクターだ! ジャクソン博士と夫婦で共演だなぁ。

| TV | comments (2) |

電子レンジの故障 mixi

電子レンジが故障した。たちまち困った。(^^;
とにかく、焼酎を暖められないと、冬を越せない。
表示窓に「H41」と出て固まる。ACプラグを抜いてしばらく放置すると、何事もなかったように動く。サポートに電話したら、「温度センサーの短絡です。修理代は1万〜2万です」…平然と言われた。日立のMRO-SA4、2002年の機種である。弱すぎるだろー。
縦開きの電子レンジに憧れていてこの機種にしたのだが、大失敗だった。トースターがまるで焼けない。いちいち2段用の棚を載せないといけない。液晶にバックライトが無いのも許しがたい。2K暮らしだと、いちいち台所の灯かりなんて点けずに使うんだよ。900Wは、オート調理でしか効かない。しかも、たまにしか効かない。
あぁしかし、買い換えたい機種がない。600W+解凍200W、コンパクトでバックライト付きのトースターレンジが、なぜないのだ!
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NE-TM1
↑はかなり良いコンセプトなんだけど、ちょっと冒険だなぁ。
昔は、時間指定は、クリックのあるダイアルが断然便利だと思ってたけど、ボタンに慣れちゃってるし。

| 日常 | comments (5) |

脱出! mixi
…てことで本日めでたく、断筆ならぬ断コーディング致しました。
余生はゲーム三昧で暮らします。まずはXbox360のブルードラゴン。夏にはOblivionの日本語版が出るそうだし!
この歳で、ユーザーの声の届かない雇われプログラマ稼業は、もう沢山。
モノ造りに携わる仕事で、ユーザーの声が直接届く業種ってとても限られてると思うけど、みんなどうやってモチベーションを維持してるんだろうなぁ。プライド&自己満足かなぁ。わたしゃ電池が切れたよ。

| Programmer | comments (3) |

ジョッキ生 mixi

昨年暮れ、いつも箱買いしているジョッキ生に、お茶漬けが付いてきた。ちょっと嬉しい。
今月になっても、まだ付いてきた。こんなには要らない… (^^;
ちなみに、狛江の駅裏の酒屋で、2,205円(税込み)である。

| 日常 | comments (2) |

スイミー mixi
WOWOWで録画したELTのライブ、本編はスルーで、エンドロールのPVに釘付けになってしまった…。
http://video.yahoo.com/video/play?vid=66318a479d7a1fa0107d702aab9cd8e5.819749
「生きる」で、小田切みきにのめり込む市民課長状態? (^^;
ぐぐったら、昨年暮れに亡くなっていたのか…、合掌。
あとひと月だなぁ…

| Music | comments (2) |

赤パンツ mixi
とうとう根が尽きて未読録画を消化中…。
「拝啓、父上様」、実にいいなぁ。久々に安心して笑える倉本ドラマ。なんといってもトキオくん!「ライスカレー」の陣内孝則…まではいかないけど、かなり強烈。
倉本ドラマはほとんど見てるけど、「前略おふくろ様」は未見なんだよなぁ。

| TV | comments (4) |

NEWEST / PAGE TOP /