c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

消えた人 mixi
あれ、マイミクの人数が減ってる?…と思ったら、私をmixiへ招待してくれたkajiyama氏が、mixiを退会していた! おいおいそりゃないだろ。メールしたらしばらくして電話がかかってきた。で、この時間までだべっていたわけだが、相変わらず腹が立つ奴。私が何度も悩んでできなかったことを、さっくりやってのけた。
それにしても退会者への扱いは冷たい。存在の抹消。残されたものへ告知も何もない。日記のレスから名前まで消えてる。だれでも勢いで「やめちゃる〜」と退会することもあるだろ。復帰可能な猶予期間があってもいいのに…。

| 日常 | comments (15) |

Web墓所 mixi
実家から送ってもらった「正信偈」の冊子をめくりながら、CaravanのサントラCDを聴きながら…、つと閃いた。
次世代のWebビジネスは、もう、これしかないだろ。(^^;
思い出、好きだったもの、辛かったこと、切なる想い…
貴方の想いを永遠に遺します。記帳には、紹介or知人なら(きっと)解るキーワードが必要です。
求む, Speaker for the Dead

| 日常 | comments (7) |

Bluetoothヘッドホン mixi
「なんで出ないんだ〜」シリーズ第2弾。(^^;
第1弾→ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=43618060&owner_id=990438
(このあと、W-ZERO3発売…買って無いけど)
欲しいのは、Bluetoothの送受信ユニット。ろくでもないヘッドホンは要らない。受信部を胸ポケットかヘッドホンの頭頂部に結わえつけ、愛用のヘッドホンをコードレス化する。要周波数帯域〜30KHz(最低でも)。まぁ、ゼンハイザーがPX100のBluetooth版を出してくれれば、それでもいいけど。とにかく、ヘッドホンコードを引きずる生活から開放されたい…
↓とか出てるけど、音は悲惨らしい…
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2006/05/27/662470-000.html

| AV | comments (9) |

治験 mixi

「うつ病でお悩みの方、治験にご協力ください」という新聞ちらしが入っていた。http://www.77utu.net/
治験というと、「ファイアスターター」を思い出すなぁ。(^^;
応募しようと思ったら、月2〜4回(約2ヵ月半)の通院が必要なのか…。
たまたま今は大丈夫だけど、「やる気がでる薬」があったら、ぜひ欲しい。(^^;

| 日常 | comments (12) |

小エビちゃん〜冬備え mixi

もう9月も半ば。あと3ヶ月半でお正月。なんて速いんだろう…(遠い目)
そういうわけで、早めに暖房器具を購入。
http://kingss.com/youhin/multi.html
holoholoのメーカーサイトより、ちょっと安く買えた。水槽も要らなくなるので、水温計を中に投入。これで準備万端である。
しかし、いつもなら数時間で戻る赤色が、真っ白のまま戻らないなぁ…。Xウォータを足しすぎた(塩分濃度が急激に下がる)せいか、揺らしすぎたのか、水温計が怖いのか…、ちょっと心配。

| holoholo | comments (2) |

NEWEST / PAGE TOP /