Libertouch
				
				2010/06/10 02:41
			
			
良いキーボードを見分けるのは簡単だ。Shiftキーの端っこを押せばいい。スッっと沈めば良いし、ひっかかるようなのは普通にダメなキーボード。安っぽいクリック感も曲者だ。長らくWiNDyのVANGUARDを愛用していたが、切替器でMacでも使えるUSBキーボードが必要な情勢になったので、敢えて購入。私はブラインドタッチはまるでダメ夫で、メカニカルをぶっ叩く指筋力もない。スカスカ押せるのがいい。こいつはなんていうか、モコモコした打鍵感で爽快さが全く無い…。1万2千円という値段もかなり微妙だが、まぁRealforceよりは安いし、柔らかくて打ちやすいってことで自己暗示。
キーボードは、プログラマのモチベーションにもろ、影響するんだよねぇ。
| Programmer | comments (2) |
					satoo
					2010/06/10 08:56
				
				
					キーボードがだめだと、もう、触る気もしなくなっちゃうもんね〜。
Appleの今出てるキーボード、なかなかいい感じで使えてるな。
クリック割と浅めだけれど、ノート慣れしている僕にはちょうどいい感じ。
				
				Appleの今出てるキーボード、なかなかいい感じで使えてるな。
クリック割と浅めだけれど、ノート慣れしている僕にはちょうどいい感じ。
					c.mos
					2010/06/10 13:00
				
				
					satooさんが鬼のように撃ち込んでる姿を、ぜひ見てみたいw