プロメテウス
2012/08/30 10:40
109シネマズMM横浜2D字幕で視聴。剛力彩芽に挑戦する勇気がなかったw
前置き。リドリー・スコットと言えば「エイリアン」や「ブレードランナー」だが、私にとっての神映画は「1492コロンブス」だ。ヴァンゲリスの音楽とモクシカの存在感、映像美にただ浸るのみである。その流れでまさにプロメテウスも、ただ無心で浸ればいい。腹切った直後になんで走り回れるんだーとか、宇宙人がコクピットに座ってないぞーとか、引いちゃった瞬間に負けの映画なのだw
主演がミレニアム三部作のリスベットという時点でクラクラくる。その吹き替えが剛力彩芽と知ってまたのけぞったw ドラマ「ティーンコート」は良かったけどねぇ、どう考えてもリスベット違うだろーw そうそう、シャリーズ・セロンがめちゃかっこよかったー! 思わずSHADOの司令官かとw
109シネマズMMのシアター4はフィルム上映で悲しかった。交通費ケチらず川崎のIMAXで観ればよかったなぁ。同じ109なのに天と地。ま、3D版のBDで観直そう。
# 余談だけど、人類創生ネタとしてはJ.P.ホーガンの「星を継ぐもの」3部作を映画化して欲しかったなぁ。
前置き。リドリー・スコットと言えば「エイリアン」や「ブレードランナー」だが、私にとっての神映画は「1492コロンブス」だ。ヴァンゲリスの音楽とモクシカの存在感、映像美にただ浸るのみである。その流れでまさにプロメテウスも、ただ無心で浸ればいい。腹切った直後になんで走り回れるんだーとか、宇宙人がコクピットに座ってないぞーとか、引いちゃった瞬間に負けの映画なのだw
主演がミレニアム三部作のリスベットという時点でクラクラくる。その吹き替えが剛力彩芽と知ってまたのけぞったw ドラマ「ティーンコート」は良かったけどねぇ、どう考えてもリスベット違うだろーw そうそう、シャリーズ・セロンがめちゃかっこよかったー! 思わずSHADOの司令官かとw
109シネマズMMのシアター4はフィルム上映で悲しかった。交通費ケチらず川崎のIMAXで観ればよかったなぁ。同じ109なのに天と地。ま、3D版のBDで観直そう。
# 余談だけど、人類創生ネタとしてはJ.P.ホーガンの「星を継ぐもの」3部作を映画化して欲しかったなぁ。
| Movie | comments (7) |