c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST / < NEXT   PREV >

藤田憲一 mixi
チャンネル回してたら、NHK教育でふと目が釘付け。ベッドでインタビュー受けてる人。がりっがりに痩せてる。でも、めちゃ、かっこええ!
数分後、「…は、永眠されました」
http://www.dreamgate.gr.jp/zukan/nci_fujita
くそー。やっぱ、ただ痩せこけてるだけじゃ、ダメなのかー!

| TV | comments (1) |

おバカ年賀状 mixi

小学生から年賀状が届いちゃったよ。よく届いたな。(^^;
ま、ともかく、今年もがちんこ勝負だ!(なにが?)

| 日常 | comments (17) |

ゆく年くる年 mixi
ドラドラキュッキュッ ドラドラ〜♪
北風小僧の寒太郎って、マチャアキが歌ってたのか〜
ハメハメハの水森亜土…、見なかったことに。(^^;
今年の抱負は、「他人には何も期待しない」でした。
結果は…、やっぱり期待しちゃった。みごと惨敗…
まぁそれでも、じたばたしたこの2年は、後から想えば良い思い出かも。
来年の抱負は、「小さくなって、しぼんで、消えて無くなる」です。(^^;
さて、今晩の紅白は…Rec-POTに録画して、録画したフジ721の「ビートたけしの21世紀毒談」をまったり見よっと。

| TV | comments (7) |

年賀状 mixi
30年ぶりに年賀状を書いた。大人になって最初で最後の(^^;年賀状。毎年頂いてたのに一度も返さなかった方に、昔お世話になった方に、今年遊んでくれた心の友に…。ちっちゃなプレゼントを配るサンタさんの気分かも〜。「私を覚えていてね!」な、足あとなんだけどもね。(^^; 住所を知ってるマイミクさんには届くかも知れませんが、返信無用です。
# しかしグラデーション、これじゃダメだ〜!(仕事モード)
# Word2002の宛名印刷、ずれまくり〜

| 日常 | comments (2) |

灰谷健次郎 mixi
…ていう人、全然知らなかったんですが、NHK人間大学の再放送(4回)をなんとなく録画して、なんとなく今夜見ました。
今年一番、泣けたTV番組かも。(^^; 5回以降、誰か録画してないかなぁ…
ちょうど今週の朝ドラで、死への恐怖に怯える子をやっていて、私も小6の時に全く同じ経験があるのね。永遠の闇に閉じ込められるんだと…。でまぁ、例によってそのうち忘れちゃって、今は「感じる主体そのものが無いんだから」ということが解ってへっちゃらなんだけど。それはそれでまずいんだけど。(^^; 命の価値なんて、ヤフオクの落札価格と同じなんだとか、地球がポンとはじけたら、誰も悲しまないから悲劇でもなんでもないんだとか、ずっと色々考えたり感じてたりして生きてきたけど、結局誰にも伝えられないのが寂くて、今夜も女々しく日記書いてるわけね。(^^;

| 日常 | comments (4) |

岸田今日子さん死去 mixi
この人だけは永遠に生きてて欲しかった…
もう麻佐女さまに会えないのか…
追悼で、新ムーミンのDVD出してくれないかな…
青島幸男も死んだらしいが、こちらはスルーで。(^^;

| TV | comments (5) |

Bill Jones, David Lanz mixi
日に何通も日記を書くと、後ろは読まれないけど、もういいや。
昨夜から、でろでろになっている。トルネコのくさったおにぎり状態。
先日の闇鍋で仕入れた情報で、標題の二人のCDを入手。
http://www.amazon.co.jp/Two-Year-Winter-Bill-Jones/dp/B0000AGWGE/
http://www.amazon.co.jp/Best-David-Lanz/dp/B0006ZXJC0/
それぞれ、1曲なんだけど。上の#3と下の#4。他はスルーで(^^;
Bill Jonesはその昔、一度だけご自宅にうかがった末弥純さんの奥様のお薦め、葛生千夏を思い出す。
どんなにいい曲でも、100回も聴けば何も感じなくなる。それが辛くて、repeatを止められない…。

| Music | comments (0) |

土管スピーカー mixi
今、NHK総合でやってた。素焼きの土管って、なんかいいなぁ…。3万円だから、まぁそれなりの音だろうけど。へにゃほにゃ買わない?
http://blog.goo.ne.jp/kimura-musen/e/f14d66490ec8d0045c4b1ca013d60cf7
このお店って、ラジ館にまだあったんだ。最後の砦かな。(^^;

| AV | comments (4) |

レモニー・スニケットの〜 mixi
「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」 この長〜いタイトルの「不幸せ」に釣られて(^^;、WOWOWで録画して見た。ちょっと何これ!? むちゃくちゃええじゃん! 2005年の映画なのか、全く聞いたことない。シナリオがどうとかでなく、映像が凄く好き。まるでジム・ヘンソンのストーリーテラー。エンディングのアニメーションは、もうクラクラきまくり。
http://www.unfortunateeventsmovie.com/main_flash.html
ちなみに監督のブラッド・シルバーリングって、L.A.LAWやNYPDブルーを撮ってたのか。わけわか〜。

| Movie | comments (2) |

寅さん mixi
未見だった41作目、ウィーンに逝くやつをBS2で観た。寅さんが"輝く"のは、この作品が最期だなぁ。あとはただ痛々しい…。
線路に横たわって死に損なった柄本明に言うセリフが絶品。
 「死にぱくっちゃったなぁ。また、そのうちやりゃぁいいや。」
「AI寅さん電話相談室」なんて、できないかな。(^^;
ちなみに私は、32作の「口笛を吹く寅次郎」が一番好き。竹下景子がマドンナで、お寺に入っちゃうやつ。この話だけは、寅さんがフラれない。(^^;

| Movie | comments (3) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   PREV >