c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

ファンタジーライフ

Wiiのゼノブレイドを知るきっかけになったジョン・カミナリ氏が電遊道で絶賛していたので、DL版半額キャンペーンを機に購入。期待どおり130時間超どっぷり遊べた。狩人と料理人を除いてえいゆう、王国兵士・傭兵・鍛冶屋・魔法使いはでんせつにした。錬金術師はブレイブチャームをあと147個作らないといけない計算になったので降参w 様々な職業をオープンワールドで楽しめるようだが、実際はただ黙々とクエストをこなすゲーム。メインストーリーはいたってシンプルで、TESのように街の人々にからむサブクエストは一切無い。ひたすら討伐・採取・生産のみ、これが実に楽しいw 会話のセリフもコミカルで笑える。敢えて欠点をあげれば、最強装備を生産するためのスキル上げ作業が半端ない。それなのに、装備しても大して強くない…(涙) ちなみに音楽はFFの植松伸夫ということだが、らしい曲は「勇気のテーマ」と「強敵との戦い」くらい。どうしちゃったの?

| Game | comments (0) |

進撃の巨人OST
ツタヤのレンタルを気長に待とうかと思ったが、思い切ってヨドバシで買って大正解だった。久々に暗黒面全開! 澤野弘之は、日本のハンス・ジマーだ! たぶん音楽屋さんに言わせれば、どっかで聞いた音楽の繋ぎ合わせだとか、突っ込み処満載だろうが、そんなことはどうでもいい。燃える!魂に響く!漆黒の闇の中の一筋の光!仕事しなくちゃダメだー!…という、やる気にさせる音楽。おかげで眠れなくなってこの日記を書いているw アニメ本編については、また後日。

| Music | comments (2) |

NEWEST / PAGE TOP /