c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

Civilization mixi

PS3かXbox360の省電力版が出るまでOblivionもおあずけで、やりたいゲームがない…。仕事もなくて暇を持て余してきたので、面白そうなゲームを必死に探索した。で、始めたのがCiv3。4も出てるけどまだ高いので「Civ3コンプリート」を購入。実は、PC98版は持ってるんだけど、全然やってなかった。高校時代はAHのボードゲームにはまってたのに、コンピュータのSLGは、FEとスパロボ大戦しかやったことなかった。
さすがに評判どおり、はまりまくり。人類だれもが一度はプレイしておかなくちゃいけないゲームだろ。(^^;
このゲーム、贅沢品が非常に重要(市民の幸福度が上がる)なので、つい香辛料めあてに隣国を攻めちゃったりする(^^; こちらが圧倒的に強くなると、どうしても弱小国を攻め滅ぼしたくなるよなぁ。PS版の「シヴィザード」とかいう定着しなさそうなタイトルのFT版のCivもヤフオクで入手したし、これで年内はゲームに困らないで済みそう。
ちなみに写真は、太平洋戦争シナリオ。とりあえずハワイを放置してサンフランシスコを爆撃してみた。全然効果なし。(^^;

| Game | comments (5) |

BS-hi 兵士たちの戦争 mixi
http://cgi2.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=UnGVbqLN&c=3
「生き残った元兵士」と、ひとくくりで見てしまいがちだけど、皆さん全然違う(あたりまえか)。13人の部下が全滅したという少尉。あなたはなぜ生き残れたの?
社保庁や原発の組織ぐるみの隠蔽体質、マリアナ沖海戦の頃とちっとも変わってないのね…
総合で放送された「鬼太郎が見た玉砕」、鬼太郎、ねずみ男、目玉おやじの声が1作目だったのが嬉しい♪
戦争も知らず豊かに育った私らに、声高に戦争反対を唱える権利なんてないよね。

| TV | comments (3) |

風林火山 mixi
緒形拳、やっぱ良いなぁ…。この味は「太平記」以来。
 "欲を嫌うこと、それもまた、欲にとらわれた考えにござりまする"
ところで。「風林火山 緒方(変換ミス)」でググってたら、なんと、「風と雲と虹と」の完全版DVD-BOXが出ていたのか〜〜!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product//B000QUCZQ6
「黄金の日々」が、テープが残ってる最古の大河ドラマという話だったけど、全話録画した視聴者がいたらしい。これ、始めて見た大河ドラマなんだよなぁ。総集編なら、以前BS2で放送されたけど。ぜひ観たい!…けど、少し待てばCSで放送されるかも〜。(^^;

| TV | comments (2) |

SPAMfighter mixi
名古屋の母親から「大量の迷惑メールに困ってる…」と相談された。ソースネクストの「ウイルスセキュリティZERO」を入れてみたが、全然効果がないうえに、私からのメールは「削除済み」逝きになったそうな(笑)
原因は、OEの「禁止された送信者」に知らない間に大量のアドレスが登録されていて、きっちり私のも入っていた。ZEROの仕業かどうか定かでは無いが、このリストは一括削除もできないしソートもされないので、レジストリを上書きするしかメンテする手段がない。とんでもないなぁ。
というわけで本題。OE用のスパム対策ソフト、何かお勧めないでしょうか?
http://www.spamfighter.com/Lang_JA/
↑はブラックリスト参照タイプで、設定要らずで弾いてくれそうなので、母親に入れさせた。ちなみに私は、サーバにprocmailを入れて、新たなスパムが届く度に、レシピを更新している…

| Programmer | comments (8) |

グエムル 漢江の怪物 mixi
プルガサリのDVDを持ってるもんとしてはチェックしとかなきゃ、と軽い気分で観たんだけど、いやもう大変。すっげー面白いじゃん! \(^o^)/
パトレイバーの「廃棄物13号」のパクリだそうだが、そう言われても、さっぱり記憶にないんだよね。(^^;
http://www.chosunonline.com/article/20060905000032
お〜、確かに怪獣はそっくりだなぁ。下水道だし。でも、そんなのはどーでもいいこと。日本の怪獣映画なんて、とっくにジュラパで敗北してるんだから。この映画、ラプトルvsだめだめ一家というむちゃな設定が実に斬新。監督はただものじゃないぞ。三池 崇史、もっとがんばれ!

| Movie | comments (2) |

NEWEST / PAGE TOP /