c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /    PREV >

リニモ mixi

名古屋の実家へ、リニモで帰った。
名鉄東岡崎−<バス>−門立−<徒歩・バス>−三河豊田−<愛環>−八草−<リニモ>−藤が丘−本山着。馬鹿ですね。(^^; でも、結構感動したぞ。
まず、万博八草駅。まるで御殿場か松田だ。絶景かな〜。なぜこんな山中にリニアが…。しかも万博が終わっても10分間隔で運行している。
最前部へ乗る。こ、この窓って、電子レンジの…。こんなへっぽこリニアでこれなら、本気リニアの電磁波っていったい… (^^;
いよいよ走行開始。けっこう揺れる、速くない…、ゆりかごめじゃん! 実はこっそりゴムタイアなのでは? (^^;
自動運転で何もすることのない運転手さんの背中が、さみしそうでした…

| 日常 | comments (3) |

チャングム〜完 mixi
実にドラゴンボールZな最終回だったなぁ…。中宋、泣けた。
このドラマをお薦めしてくれたうるまさんに、心から感謝〜♪
ほんと、生きてて良かったよ。
初めて韓国ドラマを見たけど、あちらでは老け化粧って無いのかぁ〜?

| TV | comments (2) |

ドンドンカラカラ mixi
http://www.koikeya.co.jp/donkara/
ネーミングにしびれて近所のスーパー、コンビニで探し回ったもんだけど、つるかめに69円で野積みされてたよ。売れなかったのね…

| 日常 | comments (2) |

緑茶 mixi
緑茶成分入り消臭剤とか洗剤とか出てるけど、ブームなんでしょうか?
毎朝、眠気&酔い覚ましに煎茶を入れて飲んでるんだけど、そういえば「高カフェイン」をうたった「緑茶ドリンク」って、なぜか無いよねぇ。コーヒーより胃にも優しいと思うけど。

| 日常 | comments (2) |

まんが日本昔ばなし mixi
TBSで明日(水)から始まります!
http://www.tbs.co.jp/program/mukashibanashi.html
かなりダークで強烈な話もあった気がする。憶えてないけど。(^^;
週一じゃ、待ちきれないなぁ…。

| TV | comments (3) |

携帯ヘッドホン mixi
出先のPCでちゃんと音声を聞く必要があったので、PX-100を買った。AKGのK24Pにする予定だったけど、思い切り引っ張ってかぶるのが超面倒だったので却下。HD580に比べると、さすがにチャチい音だなぁ。(^^; でも、化粧は薄いのでTVなど聞くにはいいかも。そういえば、昔買った黄色いスポンジのパッドのやつは、どうなったんだろ?

| AV | comments (0) |

松屋 mixi
豚めしミニ(250円)が、メニューから消えた〜!(泣)
小食の私にとっては、お気に入りだったのに…
先日290円だった牛めしも、値上がりしてたし…
カレーだけは、味と値段を守り続けて欲しい。

| 日常 | comments (0) |

FD mixi
DOSの名作ファイラーFDの作者の出射厚氏が、亡くなられたそうです。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/09/0047237
私も愛用してました。思い違いでなければ、かなりご年配だったような。
ご冥福をお祈りいたします。

| Programmer | comments (0) |

琢磨 mixi
去年のアメリカGP、これが生涯ただ一度の表彰台にならなければ…と祈った。結局、悪い予感があたってしまった。
輝いてるとき、まだまだこんなもんじゃないと思えるとき、実はそのときが、天井なんだよね。人生も、株価も。

| Sports | comments (4) |

電子辞書とPocketPC mixi
滅びつつあるPDAに対して、電子辞書は意外と元気。
これ、ある意味パソコン(PocketPC)が、ワープロ(電子辞書)に負けたってことだよね。昔のHP100LXみたく、カラーVGA液晶(タッチパネル)でキーボード付きのPocketPCマシンが、なぜ無いんだろ。
などと、Morrowindの膨大なメッセージを、辞書引きながらノートにメモしつつ思った。なんでAlt+Enterで全画面<->Window切り替えができないんだ〜

| Hobby | comments (1) |

NEWEST / PAGE TOP /    PREV >