c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

国民新党
報道ステで綿貫代表の話を聞いて、唖然とした。この党って、70年代の高度成長土建国家の再現を目指してるんだ。アホちゃう?(^^; 縮小均衡はもはや決定事項。その中で、いかに行政の無駄を撲滅して住み良い社会をめざすかが求められてるのに。

| 世の中 | comments (0) |

AVATAR
アバターといえばウルティマを連想するんだけど、これはかなり楽しみかも~♪
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090820_avatar_trailer/
mohno氏とターミネーター2を観にいったのは、何年前だろう…
来年あたりから、家庭でも3D映画を楽しめるようになるのかな?

| Movie | comments (14) |

国民審査
知らなかったのだが、審査を受けるのは、「任命後最初の総選挙、および10年を経過した後の総選挙」だそうな。ということは、選挙の直前に任命された裁判官は、最高裁で一度も判決を出さずに審査を受けてオッケーというケースもあるわけだ。大抵は60歳以上で就任、70歳定年だから10年後の再審査もありえない。これはおかしいでしょ。憲法改正しなきゃだめでしょ。行政訴訟で、日の丸マンセーな判決を出して憚らないお役人裁判官など、もっとマスコミで報道してとっとと罷免すべきだと思うが、あまりにも情報が無さすぎる。(参考→ http://senkyo.yahoo.co.jp/judge/

| 世の中 | comments (5) |

NEWEST / PAGE TOP /