画像ビューア
2009/02/06 18:33

久々にC++をいじった。JPEGのコミックを自前のビューアで読みたかったんだけど、IPicture::Render()で描画してたので、文字や線が綺麗にスケーリングされない。そこでXPから導入されたGDI+を使うように改造。さらに、縦長の絵は90度回転して表示し、画面の隅をタップすると「戻る」ようにした。これでばっちり、寝ながらマンガが読める~! 元々そのためだけに買ったLOOX Pである。(^^;
でもやっぱりiPod touchを触っちゃうと、指でなぞれる投影型静電容量方式のタッチスクリーンがいいよなぁ。iPod touchが文庫サイズになって、引き出し式のキーボードが付いたら完ぺきなんだけどな。…って、PSP2もそんな感じ? (^^;
※ 画像は、梶山浩氏の「ロンダルキアの悪夢」です。サンプルに使わせてもらいました。
| Programmer | comments (3) |