c.mosの日記

世の中を動かそうと思うなら、世の中の邪魔にならぬ処でやれ (野良犬)

BACK NEWEST /   

小エビちゃんもお引っ越し

さすがに今回のストレスには耐えれないだろう…と思ったが、耐えた。(^^;
左の写真は着いた直後。ストレスで真っ白だ。
こちらでは台所の前の出窓に置いている。夏場に水で冷やすのに便利だ。

| holoholo | comments (2) |

引っ越しました

アパートの更新通知が届いたとき、突発的に引っ越したくなった。家賃9万も払って都内に住む必要なんて、よく考えたら全然無い。それに最近、隣部屋に越してきたおじさんのイビキがうるさい! (^^; 早速Webで検索したが、なかなか条件に合う物件が無い。鉄骨/鉄筋、3階までの最上階角部屋、南西向きベランダ(スカパー)、ガスコンロ、駅から徒歩圏内など…。いくつか選んで現地へ行った結果、秦野駅から徒歩7分、家賃6.5万、築14年の物件に決定! ワンセグ内蔵のノートPCを持参して、地デジの受信も確認。所詮、ギャンブルだ。棲んでみなくちゃ当たり外れは判らない。会社を辞めて最初に住んだのが伊勢原だったので、『ふりだし(よりちょい前)に戻る』だな。(笑)

月~金に「風と雲と虹と」を録画しているので、引越しは5/30(金)の1時からに。大手では比較的お値打ちらしいので、松本引越しセンターにした。ダンボール50個まで無料で、結果的に50個ほぼ使い切った(^^; 当日になっても片付けが終わってなかったが、嫌な顔ひとつ見せず、笑顔で全力で作業してくださった。いやぁ、引越し屋さんの筋力って、もの凄いよ。ちなみにリーダーさんが雑誌「TACTICS」の束に反応した(!) PCの雑誌はほとんど捨てたのに、これだけは捨てられなかったのだ。彼もAHのボードゲームをやっていたそうな。どこからみても体育会系なのになぁ。(^^;

秦野では、大家さんがすぐ近所に住んでおられる。どんな人か気になっていたが、とても優しそうな人だった。洗濯機の蛇口から水漏れすると連絡したら、すぐに来て自ら修理してくださった!(^^; ガス屋さんも、親切にあれこれ教えてくれたし、秦野の人って、みんないい人なのかも~♪ (続く…)

| 日常 | comments (2) |

NEWEST / PAGE TOP /